ピボットツールと関連するプロパティを使用すると、オブジェクトの回転と転換の中心となる点を完全に制御できます。
Studio(スタジオ)ツール
このインタラクティブな Studio ツールは、モデルタブにあります。
ピボットの編集
ピボット編集ツールを使用すると、パーツまたはモデルのピボット点を移動または回転できます。 設定後は、このピボット点を中心に回転と拡大/縮小が行われます。 詳しくは、PrimaryPart の設定をごらんください。
次の図は、オブジェクトの境界に対するピボット点の位置の例を示します。
モデルのピボット点を回転させると、モデルの境界ボックスも回転します。
モデルにはPrimaryPartを指定できます。 これは、位置の基準として利用可能な、モデル内のBasePartです。 ピボット点に関しては、次のようになります。
- PrimaryPartをモデルに割り当てると、既存のピボットがPrimaryPartのピボット点に変わります。 後でのPrimaryPart割当てをオフ・クリアにすると、ピボット点はモデルの境界ボックスの中心にリセットされます。
- モデルからPrimaryPartを削除すると、ピボット点は同じ位置に残り、以前の位置に戻りません。 これにより、モデルからパーツを削除した場合に突然「ジャンプ」するのを防ぎます。
装着
装着チェックボックスは、ピボット編集ツールでピボット点を移動する際に、ピボット点が角や端、中心などのホットスポットに装着するかどうかを切り換えます。 装着がオンになっている場合、ホットスポットは小さなマゼンタ色の点として表示されます。
リセット
リセットボタンはピボット点をオブジェクトまたはモデルの境界ボックスの中心に移動します。 この操作は、モデルの構成を変更した後、ピボット点を新しい境界ボックスの中心に配置したい場合に便利です。
ピボットのプロパティ
インタラクティブなツールに加え、ピボットの値はプロパティウィンドウで直接設定できます。
プロパティ | 概要 |
---|---|
Origin Position | オブジェクトの境界ボックスではなくピボット点に基づくオブジェクトの現在のワールド位置。 Modelの正確な位置を設定するのに便利です。 |
Origin Orientation | オブジェクトの境界ボックスではなくピボット点に基づくオブジェクトの現在の配向。 |
Pivot Offset Position | オブジェクトに対するピボットの正確な位置。 * |
Pivot Offset Orientation | ピボットの正確な配向。* |
World Pivot Position | PrimaryPartがないModelsのピボットの正確なワールド位置。 PrimaryPartが設定された場合、ピボットはそのパーツに対するものとなるため、モデルはPivot Offset Positionを使用します。 |
World Pivot Orientation | PrimaryPartがないModelsの正確なワールド配向。 PrimaryPartが設定された場合、ピボットはそのパーツに対するものとなるため、モデルはPivot Offset Orientationを使用します。 |
ピボットのスクリプト
Studio ツール以外にも、ピボット点はスクリプトでアクセスして操作できます。
関数またはプロパティ | 概要 |
---|---|
GetPivot() | オブジェクトのピボットの現在のワールド位置をCFrameとしてクエリします。 これは、個々のパーツであってもModelであっても、3D空間内のオブジェクトの位置を返します。 |
PivotTo() | 指定したCFrameの位置にピボットが来るよう、オブジェクトを移動します。 これにより、個々のパーツとモデル双方の均一なオブジェクトの動きが可能になります。 |
BasePart.PivotOffset | 実質的にBasePartのCFrameからのピボットのオフセットです。 |
Model.WorldPivot | PrimaryPartがないModelsの場合、ワールド空間におけるモデルのピボットを指定するCFrame。 PrimaryPartが設定された場合、ピボットはそのパーツに対するものとなるため、モデルはBasePart.PivotOffsetを使用します。 * |